- 薬剤師数
- 5人
- 病床数
- 196床
- 募集人員
- 若干名
- 採用予定日
- 随時
- 募集形態
- 随時募集
- 応募資格(年齢)
- 不問
- 応募資格(卒業)
- 新卒既卒不問
- 応募資格(最終学歴)
- 不問
- 応募期限日
- 随時
- 採用試験日
- 雇用形態
- 正職員
- 職務内容
- ○調剤:電子カルテと連動した調剤鑑査支援システムを導入しており、禁忌チェック・相互作用、検査値からの薬剤用量・用法を確認し、更に詳しく患者情報を入手して迅速に処方鑑査を行っています。
○注射:注射薬業務では、注射薬自動払出装置を使用。
○病棟業務:入院患者の薬物治療に関わり、検査データ・病歴・薬歴などの情報をもとに処方内容のチェック、患者への服薬説明、治療効果や副作用のモニタリング、服薬計画の立案などを行っています。
○チーム医療:チーム医療では医師、看護師、コメディカルスタッフ等が協働で医療を行っています。チーム医療には医療安全対策・がん化学療法・ICT・NST・糖尿病教室・呼吸器教室・認知症対策・禁煙外来・輸血療法・褥瘡対策ケア・虐待防止対策、身体拘束適正化・フレイル対策などの各種委員会があり、私たち薬剤師も参加し専門性を高めています。
- 給与種別
- 月給
- 給与
- 初任給:大学卒(6) 249,800円
(内訳) 基本給:214,000円 + 処遇改善手当:12,000円 + 初任給調整手当 10,000円 + 調整手当 6,800円 + ベースアップ評価料等対象手当:7,000円
※既卒者の方は別途お問い合わせください
- 定期昇給
- 年1回 (4月)
- 賞与
- 年間 3回 (6月・12月・3月)、年間 6.1ヵ月 (2022年度実績)
- 手当
- 通勤手当、住居手当、家族手当、時間外手当等
- 休暇
- 1.年次有給休暇:新規採用者は6ヶ月に3日
継続6ヶ月以上 10日~20日 リフレッシュ休暇は5日とし、有給休暇10日以上付与後1年間に取 得する
2.その他休暇:特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、看護休暇、介護休暇、等)、夏期休暇
- 勤務日
- 月曜日~金曜日
- 勤務時間
- 8時30分~17時15分(実働8時間)、週休2日制
- 休日
- 土曜日・日曜日・国民の祝日に関する法律に定める日、年末年始
- 当日直
- 日直:土曜日・日曜日・国民の祝日に関する法律に定める日、年末年始
当直:無
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、介護保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、慶弔金制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金等)
職員厚生資金貸付金制度、職員預り金制度
- 子育て支援内容
- 特徴・メッセージ
- その他
- 職員駐車場完備
- 備考
- 面接<提出書類>
企画総務課に電話連絡後、書類提出
①履歴書(写真貼付)1通
※メールアドレスの記入は必須
②薬剤師免許証の写し 1通
※封筒に「薬剤師応募書類」と朱書きのうえ、郵送願います。
- 照会先(住所)
- 〒503-1394 養老郡養老町押越986
- 照会先(TEL)
- 0584-32-1161
- 照会先(担当者)
- 企画総務課